人気ブログランキング | 話題のタグを見る

脱線事故と社員

国会議員と飲み会

今回の脱線事故についてはいろいろ思うところはあったのだが、なぜかあんまし記事にしたくはなかった。でも、昨日ふと今回の件についてバイト先の後輩に話したら猛反発されたので、記事にしたい。

まず、本題に入る前に、なんか俺は事故を起こした運転手に同情してしまう。年が近くて、比較的マジメな性格だったらしいから、ミスった後に動揺してしまったって気持ちも分かる気がする。めんどくさい、嫌な気分になる「教育」を受けさせられるならミスをなかったことにしてもらいたいってのも分かる気がする。

今回の事故に関してはそういう部分でどっちかっていうと遺族とか被害者よりもJR西日本側からの視点で捉えてる部分が大きいのかもしれない。

あと、社長も大変だなあと思う。こういう事故が起こった時に責任を負わなきゃいけない。ウザいマスコミにも頭を下げなきゃいけない。まっ、それが社長っていう仕事なんだろうけど。

あとはそのマスコミ。勝手な正義感からか知らないけど、会見で「社長を出せ」とかのたまう。お前らの相手をしてて貴重な時間を取られるくらいならもっと別の安全についての対策とかやってたほうがよっぽど有意義だって分からないのか?社長は会見のたびにマスコミの前に出て、謝り続けなきゃいけないのか?

電車に乗ってた別の2人の運転手だって救助やれよって言われるけれど、それもどうなの?別の電車が遅れたらそれはそれでクレームが来る。現場からケガを負っても事故を伝えたマスコミは賞賛され、運転手は批判される。それってどうなの?

さて、本題。俺は事故の後に社員がボーリングやったり飲み会やったりすることが悪いことだと思わないって言った。そうしたら後輩から「遺族の気持ちになったらそんなこと許せないでしょう」って言われた。

ボウリング大会が批難される理由

それに対して、俺の考え方はまさに上の記事に書いてある通りだ。上の記事と同じ内容になるかもしれないが、自分が休みの時に事故が起こって、自分に直接的に関係のない部署の事だった場合にわざわざ休みを返上して会社に行くだろうか?会社に行けばやることがあるならまだしも、やる事がない日にまで出て行くこともないんじゃないか。それに、休みに何をしようがいいんじゃないか?JR西日本の社員ってだけで責任をカブらなきゃいけないのか?

そりゃ遺族からすればやるせない気持ちをぶつけるための的にはなるかもしれない。けど、事故の原因を追究するような報道なら分かるけれど、そういう事故以外のところをほじくってもしょうがないんじゃないの?むしろそういう部分が遺族の心をえぐったり、企業を苦しい立場に追い詰めたりしてんじゃないの?まさに「弱いものイジメ」なんじゃないの?

今回の件は俺の目線ではJR側のほうに目がいったからこういう見方になってるっていう部分があると思う。事故の遺族や被害者ではない今の立場からしかものを言えないけれど、今の俺の考え方だと、その日そこにいて事故に遭ったっていうのも運命だったって思うし、そういう巡り合わせだったんだって思う。そりゃ実際自分がその立場にないからそうなったら分かんないけれど。でも、今の俺には最愛の彼女とかは存在しない訳で、今の人間関係においては運命ってことで考え方が落ち着くと思う。

あと、マスコミに対して思うのが、過去をほじくるよりも未来の対策を考えたほうがいいってこと。もちろん過去を反省するのは大切だけど、いらない過去を振り返ってもしょうがない。起こってしまったことは消せないんだから、次にいかに対応、改善するかが問題でしょう。

俺の考え方はこんなとこです。

じゃ、また。
by toproad3000 | 2005-05-08 15:10 | 世間


<< ふてぶてしさ NHKマイルカップ予想 >>